Eclipse を4.2へ更新 – PHP

投稿者: | 2012年9月23日

Eclipse3.7から4.2へ入れ替えした。
ついでにAndroidとPHPを同じEclipseで開発していたせいかPHPのプロジェクトを開くとJavaのエラーが表示されていたのを解消するため、それぞれ異なるEclipse環境を作ることにした。

1. pleiades(PHP版 JRE有り)をインストール

2. XAMPP の php.ini を編集
エンコードをUTF-8に設定
言語をAsia/Japaneseに設定
など

3. XAMPP の \xampp\apache\conf を編集
Listenポートを81に変更
ServerNameのポートも81に変更
開発ディレクトリをVirtualHostで追加し、ポート82で設定

4. setup_xampp.bat を実行

5. xampp-control.exe を起動

6. Apache と MySQL を起動

7. Apache の Adminを起動

8. セキュリティ設定で、XAMPP と MySQL にパスワードを設定

9. phpMyAdminで旧XAMPPからデータベースをエクスポート

10. phpMyAdminで新XAMPPへデータベースをインポート

11. Eclipse の起動時に、ワークスペースを開発ディレクトリに設定

以降は、入れ替え前と同じワークスペースを使うなら既に設定済みなので、再設定は不要。

12. PHPサーバーの設定
[ウィンドウ][設定][PHP][PHPサーバー]
URLを http://localhost:82 にする

13 文字コードをUTF-8にする
[ウィンドウ][設定][一般][ワークスペース]
テキストファイルのエンコード
その他[UTF-8]

14. 行番号の表示
[ウィンドウ][設定][一般][エディター][テキスト・エディター]
行番号の表示をチェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です